ブログ
2025年5月20日 火曜日
同サイズの違う靴を試着して、小さく感じたり、大きく感じたりしたことありません?
わたくし職業柄、道行く方の足元につい目がいきます。
シャンクと、ヒールカウンターとかは、実際に触ってみないと分からないことが多いですが、
大きさは分かることが多くあります。
だって、明らかにカカト部分の靴がカポカポしてますから😅
明らかにってことは、ほぼ間違いなく2サイズ以上でかいです。
これだと、身体のどこかが痛くなってもしょうがないな。。。
なので、今日はサイズについての話。
まずカウンセリングで最初にすることは、足のサイズ計測。
横幅と縦幅を計測します。
縦幅はまだイメージしやすいかと思いますが、サイズがあってないと、こんな感じ。

縦幅はほとんどの方の場合大きい靴を履いてます。
その理由は。。。
① 成長期の子供の場合、親御さんが「すぐ大きくなるから」と大きめの靴を与える
② ジャストサイズを履いても、紐(ヒモ)をしっかり締めてないので、つま先が当たってキツく感じ大きいサイズにする
③ 足の横幅が広いため、履きたい靴の横幅に合わせると、縦幅が大きくなる
あ、一般的に横幅というと、親指と小指の指の付け根の一番でっぱってるとこの距離と思われがちですが、違います!!
計る目安の場所は合ってますが、計るのは足の周りグルっと一周。



 足の横幅を計ることをわたくし達は「足囲(そくしゅう)」を計ると言ってます。
表記は「A B C D E 2E 3E 4E F G」
とします。
女性標準は「E」
男性標準は「2E」
サイズがあってないと、こんな感じ。(小指の付け根部分の中敷の横幅が余ってる)

もちろん靴の機能は大事ですが、まずはサイズが合ってないことには。。。
靴が大きいと、靴の中で足が動くことになるんです!!
靴の中で足が縦方向だろうが、横方向だろうが、動こうとすると
足は動かないように踏ん張ります。。。
つまり走る時や歩く時に必要以上に筋肉を使います。
どこの筋肉かというと、主に足部周囲とふくらはぎの筋肉。
走っている際にこれらの筋肉が必要以上に働いてしまうと、足部周囲と膝周囲の関節の動きが硬くなります。
これが続くと。。。
そうです、ケガにつながります!!
靴を買う時に少しだけつま先が当たるなぁと思っても、走ってみると以外と大丈夫なことがほとんどなんです。
でも実際の現場では、4サイズ(2cm)以上大きい靴で走っている方も結構多いですよね。
例えば、足の実寸は24.0なのに26.0のサイズを履いていたり。。。
このような方がいきなり24.0を履くとなるとかなり抵抗がありますよね。
その場合はひとまず、24.5から始めてみましょう!!
この場合、たいていの方は大丈夫です!
と言ってもらえます。
まずは自分のサイズを知る事が重要。
足囲」の表記されたランニングシューズもあります。
目安は
「スリム」 : 約「D」相当
「レギュラー」 : 約「2E」相当
「ワイド」 : 約「3E」相当
「スーパーワイド」 :約「4E」相当
中には値段の横に「2E相当」とか「3E相当」とか書いてあるものもありますから。
今度新しいシューズを買う時はこのへんもご参考にどーぞっ!
   ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ リンク先へ飛びます!
 参考動画 : クツを買う時のポイント
ほまれ接骨院 ✖︎    RISE BOX
 〒474-0025
 愛知県大府市中央町1丁目200 1階
今すぐお電話を!
 ⬇️⬇️⬇️
 0562-85-2782
施術時間  月~金 13:00~21:00
                      土    9:00~12:00
 定休日 : 日
・腰・股関節・膝・足の痛みに対するバランス調整整体
 ・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
 ・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
 は刈谷市・名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊の当院へ。
投稿者 ほまれ接骨院

![[受付時間]火/水/金13:00~20:30 土9:00~12:30 ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110](/wp-content/uploads/homare-1_02.png)
 
  
  
 ![RISE BOX Body Treatment Space 〒474-0025 愛知県大府市中央町6丁目74-1 ランナーの方、ウォーキング・登山を楽しむ方、また足の痛みでお悩みの方、専門家に相談してみませんか? ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110 [診療時間]火・水・金 13:00~21:00 土 9:00~12:00 休診日 日・祝 ご予約・お問い合わせはこちら](/wp-content/uploads/homare_2-2.png)














 
  
  
 