上がる!RISEBOXスタッフブログ

2016年3月24日 木曜日

インソールで膝と脚の疲れがスッキリ!半田市・刈谷市ライズボックス

明日はいよいよサッカーW杯アジア2次予選最終戦。

前回の試合ですでに予選突破を決めております。

が、なかなか選手・監督・メディアの全てが満足いく試合にはまだまだのようで。

とにかく、金崎選手のゴールに向かう姿勢は、テレビで見ていても明らかにわかる。

他の選手のシュートチャンスを差し置いて。

これくらいが良いか悪いかは別として、最近あそこまで貪欲にゴールを狙う日本人が少なかったので、わたくしとしては嬉しいことかなと。

ホマレです。

本日はあるバドミントン少女のお話。

この子はわたくしがほまれ接骨院の院長をしている頃に来てくれてた子。

最初に来てくれたのは、当時たしか小学5年生くらいだったかな。

今は立派に中学3年生。

来月から全国的にも有名なバドミントンの強豪高に行くとのこと。

で、その前にインソールを作ってくださーーい。

と言ってきました。

最近の彼女の症状はバドミントンの練習をすると、両膝が痛くなり、すぐにふくらはぎやモモが疲れちゃう〜。

って言ってました。

確かに触ると、モモもふくらはぎもパンパン。

両膝も片足でケンケンさせると痛い・・・

ということで、まずはバドミントンシューズのチェックから。

今はミズノのシューズを履いているということだったんですが、春から行く高校のバドミントン部がヨネックスと契約しているということで、ヨネックスのシューズしか履けないとのこと。

まあ、とりあえずサイズをいつものように計りまして、カタログを見せてもらって2つの選択肢を与えて、このどっちかを買ってきてくださいと、お願いしました。

後日、お願いした2足とも持ってきてくれて、さらにサイズ違いも持ってきてくれました。

そこのバドミントンショップの方が貸してくれたんですね。

ほんとにありがたい話です。

で、その中から彼女に合うシューズを一つ選びました。

が、ここでこの靴のもったいとこが2つ。

土踏まずの補強であるシャンクがなかなか弱いこと。

これが弱いと足を踏み込んだ時に足全体に捻れが加わるので、それが原因で痛みにつながることも。

なので、いつものように補強しました。

そうです。

硬くて薄い素材を靴底にひくことによって、土踏まず部の補強を行い、踏み込んだ時の脚の捻れを防ぎます。

振りが強いこと。

この画像で言うと一番右ですな。

つまり靴が横にカーブしてるということ。

本来、体重を載せる方向を内側に載せることによって、人間が本来持つ力を発揮しやすい状態になります。

つまり、脚に余分な捻れも入らず、地面をスムーズに効率よく蹴り出すことができるんです。

しかーーーし!

振りが強いと体重の載せる方向が外側に行きやすくなります。

外側にいくと、普段以上に外側の筋肉や靭帯に負担がかかったり、最悪 人によってはこれが原因で小指の根元の骨が疲労骨折しちゃったりします。

そうです、つまりこれがいろんな怪我の原因になることも。

とは言っても、これは今のヨネックスのバドミントンシューズの特徴みたいなので、他のものこうなっているものが多いです。

じゃあ、しょうがないので、あとはインソールでコントロールしましょうということに。

で、インソールを作り、何回か微調整をして練習をしてもらいました。

この子はもうすでに高校のハードな練習に参加していますが、膝の痛みは無くなり、モモやふくらはぎも疲れにくくなったとのこと。

ついでにありがたいことにアンケートも書いてくれたので載せちゃいます。


*あくまで個人の感想であり、効果を実証するものではありません。

ちなみにこの子はほんわかタイプのホントに良い子。

この子の素晴らしいところは、「高校の練習はきついけど、みんなと練習するのがすごく楽しい」

と笑顔で言ってくれる。

親の協力に感謝しつつ頑張って悔いのない高校生活にしてくださいな!

あ!

先日この子に教えてもらった喫茶店に行ってきました!

あ、ちなみにわたくしコーヒー飲めません。

でも、うちの奥さんがコーヒー好きです。

それなら奥さんと一緒にどーぞと、お母さんが言ってくれたので、早速行ってきました!

ココです。

カフェ モーリス オフィシャルサイト


表に置いてある配達用の黄色の車が目印です。

奥さんはいつも最後まで美味しくコーヒーを飲んだことがないと言ってましたが、その奥さんが「最後まで美味しく飲めた!」

と喜んでましたわ。

相当 美味いらしいです。

わたくしは分かりませんが・・・

しかし、良い雰囲気の店でしたわ〜。

わたくしはそこが気に入りました。

こだわりを持ったオーナーに素敵な壁にシャレオツなトイレ。

特にトイレのドアの閉まり具合に感動!

もー、これを絶妙と言うんでしょうね。

これを、この子のお母さんに話したら、「そこ?」

っていわれちゃいました。

だって、コーヒー分からないんですもん!

ぜひ、コーヒー好きな方。

行ってみれ〜。

インソール作成サイト

ライズボックス オフィシャルサイト

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033

治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2016年3月24日 木曜日

バドミントンで膝痛&すぐに足・脚が疲れるを靴とインソールで解消

今回はバドミントンで膝が痛い!

      &

すぐにふくらはぎやモモが疲れる少女の感想をいただきました!

次の春から愛知県内のバドミントン強豪高に行くということで、インソールを作りにきてくれました!

<施術前の症状について教えてください>

足がすぐ疲れました。

ひざが痛くなりました。

<施術後どのようになりましたか?>

ひざが元気になり、力強く動けるようになりました!

<その他、良かった点や改善すべき点があればご記入ください>

施術中の会話が盛り上がっておもしろかったです。

※お客様個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2016年3月21日 月曜日

ランナーの股関節の痛み解消!半田市・刈谷市ライズボックス

昨日〜。

人生で初めて〜。

人の婚姻届に〜。

サインしました。

なかなかの緊張です。

この友人はマサミマンと一緒にくっつけた2人。

まさかのホントに結婚しちゃいます。

いや〜。

ホントに本当に嬉しい限りです。

幸せになってほしいですな〜。

いや〜、完全に幸せでしょ。

クマちゃん!

⚪️ロ⚪️!

おめでと〜!!!

ホマレです。

今日はランナーで、左股関節が痛い方のお話。

この方は40代男性。

ランナー歴は3年。

フルマラソンのベストは4時間51分。

去年より、体力もついてきたので、少しストライド(歩幅)を大きくして走り始めました。

それから間もなくして、地面を蹴る時に左の股関節が痛いとのこと。

今では、歩くのも少し痛いので走るのを少し制限しているとのこと。

まずはこの人の走り姿を見てみましょう!

で、この方の特徴は普段歩く時から、体幹が後ろに残るタイプ。

残念ながら、画像がないから、マサミマンに再現してもらいました。

こんな感じ。

で、この方が痛いのは、この時。

さらにこの時、上半身が右にやや倒れている。

ということは左足で地面を蹴る時に体幹が後ろに残り、さらに上半身が右に倒れているので左足で地面を蹴る時に左股関節の前が伸ばされている状態。

この走り方でさらにストライド(歩幅)を大きくする走り方にすれば、さらに左の股関節の前にストレスが強くなりますわね。

で、この方の靴を見てみると、縦幅のサイズはなかなか合っているけど、まあ横幅の大きい靴を履いていること。

さらにレーシングシューズなので、カウンター(カカト部の補強)もシャンク(土踏まず部の補強)もなかなか弱い。

これでは、地面に足が接地する時に足がグラつくので、それを防ごうとして指がこんな風に靴の中で踏ん張ってしまします。

こうなると、蹴り出しの時間がさらに長くなるタイプの方は余計に股関節の前側にストレスが大きくかかることになりますね。

ということで、まずはしっかり靴のサイズを合わせ、機能的にもしっかりしているものを選んでもらいました。

これで指の踏ん張りがなくなり、スムーズに地面を蹴ることができるので、股関節へのストレスが減ります。

ここからインソールの作成に。

ここでのインソールの役割は後ろに倒れた体幹を起こすことがメイン。

もちろん、体幹の倒れも戻しますが。

じゃあ、これで走ってみましょう!

といことで走ってもらって痛みがほぼ消失。

ここから微調整をしていきます!

目標としている、5月の岐阜清流ハーフマラソンにも間に合いそうですね。

なんとか記録更新してほしいと思いですね。

あ!

週末はママさんバレーの大会トレーナーもしてきました。

30代〜70代と幅広い年齢層でしたが、まあとにかく皆さん良く動くこと。

あの年齢で、あの機敏さはいつもびっくりさせられます。

しかし、トレーナーはいつやっても楽しいもんですね。

現場の声が生で聴けるのはいいもんです。

靴が気になる方はこちらのページへ!

インソールが気になる方はこちらのページへ!!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033

治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2016年3月18日 金曜日

初フルマラソン!ウィメンズ完走おめでとう!刈谷市ライズボックス

こんにちは〜!

マサミでごわす。

昨日は、ウィメンズマラソンに出場したお客様が完走の報告に来てくれましたshine

とってもフワフワおっとりな女の子、Nちゃん。

この方は、普段から走ったりすることはなかったんです。

でも、友達が走ることにハマって「フルマラソンに挑戦する!」ということで、

友達「一緒に出よう〜」 Nちゃん「いいよ〜えへへ」

って感じでかる〜くお返事。

エントリーしたら通っちゃった!ってことでライズボックスに来院。

まずはランニングシューズを買わねば!って事で、サイズの合ったGT1000を購入。

そしてインソールを作成。

そしてジムで練習の日々。

週に3〜4回頑張ってジムに通ってました。

最初はトレッドミルで5分間歩く事も苦痛だったNちゃん。

徐々に徐々に走れるようになってきて、40分続けて走れるようになりました。

いきなりフルマラソンはこわいので、ウィメンズ前に2本のハーフマラソン大会にエントリーしました。

1本目は、タイムアウト。

なめてかかった自分が情けなかったと。

そこからまた練習。

2本目のハーフは無事完走できました!

「意外に走れちゃいました〜へへへ〜happy01」←基本ゆるい笑

ウィメンズ本番までにインソールの調整、身体の調整、いろんな話をたくさんしました。

「フルマラソンを完走できたら自分の中で何かが変わるかもしれない」と頑張ってきました。

そんな彼女をずっと見てきたから、当日心配で心配でランナーアップデートで追ってました。

あ、実は私の担当のお客様でウィメンズ出る事がわかってる人はみんな追ってました。えへ

ストーカーしてすいません!笑

みなさん、完走おめでとうございますheart04

あ、話がそれました。

「痛くなってないかな?」「大丈夫かな?」

とってもハラハラしながら応援してました。

Finishの更新を見た時は本当に嬉しかったあ〜

足も今までで一番痛くなくて、全然大丈夫だったと。

私の心配をよそに、彼女はとってもウィメンズを楽しんで帰って来ましたhappy01

とっても強い子でしたshine

人の可能性ってすごいな〜って彼女を通して改めて感じました。感謝ですshine

Nちゃん、完走おめでとう〜!!

お疲れ様〜!!

めいっぱい自分を褒めてあげてね〜!!!

わたくし病み上がりで表情筋が死んでますが、めっちゃ喜んでます!!笑

⬆️「わ〜〜〜happy01」来るたび万歳してくNちゃん。毎回レベルアップしているようです笑

ティファニー撮らせてもらうの忘れたけど、めっちゃ可愛かったっす!

今回、完走できた人、できなかった人、納得いく走りができた人、できなかった人、エトセトラエトセトラの人たくさんいると思いますが!!

まず!その中でも!できた自分を見つけて労って、褒め称えてください〜!!

私から見たら、もう!みんな凄いです!!!!まじで!!!!!!

心からお疲れ様でしたhappy01shine

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2016年3月15日 火曜日

靴の履き方・選び方で痛みが変わる!刈谷市・大府市ライズボックス

レスター岡崎〜。

バイシクルシュート〜〜〜。

香川も久しぶりのゴ~〜〜〜〜ル!

日本人選手の海外での活躍はやっぱり嬉しいですね〜。

最近、卓球もバドミントンも世界でトップを争う活躍を見せてくれてます。

さぁ。

日本女子マラソン。

オリンピック代表選考。

また、波乱があるのか。

ないのか。

楽しみです。

ホマレです。

先日の日曜日に母校の米田柔整専門学校で靴についてお話しさせていただきました。

いや〜。

人数も100人を超え、たった90分ではありましたが、やっぱり母校で話すのはいろんな思いがあります。

もちろん、ド緊張もしました。

内容は靴の超基本的な構造とここだけは最低限押さえておきましょう!

という靴の役割の話。

そして、足のsizeの測り方と、それを靴選びにどう活かすか。

さらに靴の履き方まで。

もちろん時間的余裕はないので、実技はなしです。

最後に履き方のデモをほんのすこ〜〜しだけやりましたが・・・

正直どこまで伝わったかわかりませが・・・

でも、入り口は作ったつもりです。

アンケートでも、もう少し時間が欲しかったとの嬉しい声が多く聞かれ。

副校長先生にもあれくらいでちょうど良いとのお言葉もいただき、やや安心しました。

そして、この入り口のドアを開けるかどうかは参加者の先生方次第だと思っております。

もちろん、どの世界でもそうだと思いますが、ドアを開けるのは本人だし、興味が無ければもちろん開けもしません。

興味はあるかたは、いつの間にか勝手にドアを開けてて、ドンドン突き進んでいきます。

もちろんわたくしのその一人であります。

でも、この前クライアントさんの動画を撮ってるときに、あらためて思い知りました。

靴の要素は大きい。

いつも話す、カカトと土踏まずの補強が弱い靴と強い靴では、歩行や走りのフォームが明らかに変わりますし、そこに原因があれば、痛みすら変わります。

いつもわたくしがやらせていただくセミナーの冒頭にはこの話をします。

「私たちが目の前のクライアントさんに関わる時間はせいぜい10〜30分。

いくらその時間に体の調子が良くなっても、残念な靴を履いて生活することによって、またその方になんらかの症状がでてきてしまう。

それをなんとかするには、まずは履物を見直さないといけませんね。」

これに気付かされたのは、10年位前にある中学生を見ていたときのこと。

その少年がわたくしにこう言いました。

「ここに来ると痛みが楽になるんだけど、次の日に部活をやっていると、すぐにまた痛くなっちゃうんだよね〜。」

と。

この少年はサッカー少年。

たまたまわたくしサッカーをたしなんでおりましたので、「スパイクは何履いてるの?」

と、聞いたところ。

その答えはな、な、なんと!!

「黄色!」

そこでわたくしは「・・・」

です。

こんな子は今どき本当に多いんです。

僕らの時代は色も黒オンリーでしたし、スパイクのメーカーはもちろんスパイクの名前まで皆が当然のように言ってましたからね〜。

で、次の日に早速スパイクを持ってきてもらいました。

まず残念なのは、スパイク袋からスパイクを出した時にスパイクの紐がこんな状態だったこと。

これはスパイクではないですが・・・

で、わたくしの目の前でいつも履いてるようにスパイクを履いてみてと。

な〜〜〜〜んと!

紐には一切触れず、そのまま強引にスパイクを履くではありませんか。

実際、このような事はそんなに珍しいことではありません。

と、その少年は言いました。

「皆こうしてるよっ!」

そこでわたくしは「・・・」

そして、紐をしっかり緩ませ、そこからしっかり紐を締め方を指導しました。

この日の治療はこれで終わり。

で、また次の日に来てくれて、その少年の一言。

「練習が終わったあと、少しだけ痛かったけど、練習中は全然痛くなかった〜。」

やっぱり、靴って本当に大事なんだな〜と痛感した出来事でした。

それから靴にドンドンはまっていきましたね〜。

ということで、このセミナーの最後にも伝えましたが、わたくしがお世話になっている勉強会のグループで靴のセミナーを3回コースでやることになりました。

ありがたいことに今年は他のセミナーにも数件呼ばれております。

児童施設やランニングクラブや、セラピストのセミナーなど。

これで、靴の重要性がもっと広まればいいなと思っております!

靴の履き方 動画

靴の選び方 動画

走った時の痛みをとりたい方はココ!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033

治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に