上がる!RISEBOXスタッフブログ
2017年3月15日 水曜日
大人になっても足のサイズは変わる?知多市・刈谷市ライズボックス
ホマレです。
今日もいきます。
「勘違いシリーズ第4弾!」
今日のお題はタイトルのまんまです。
「大人になっても足のサイズは変わる?」
です。
話を進めるためにも早速答えを言いましょう!
「YES」
<YES>
『YES』
です。
間違いなく変わります。
その原因は大きく分けて2つあります。
①加齢による変形
人間は年をとっていくと必ず骨が変形します。
特に関節は。
いわゆる荷重関節が。
荷重関節とは自分の体重を支えている関節。
背骨・股関節・膝関節・足関節。
まれ肩・肘・手関節などの荷重関節ではない関節も変形することだってあります。
最も有名なのは変形性膝関節症でしょうね。
つまり、足部の関節も変形すれば、もちろん骨の形自体が変わるので足のサイズも変わります。
②アーチ形成による
人の足の裏には、アーチと呼ばれるいわゆる土踏まずがあります。
このアーチという言葉自体はだいぶ一般の方々にも浸透していますね。
で、その方に合った靴やインソールを履くことで、潰れたアーチが形成されることがあります。
外反母趾だって、その変形が少なくなっていったりもします。
つまり、潰れたアーチが形成されればサイズも小さくなりますね。

ここまで説明して何が言いたいかというと、自分の足のサイズを決めつけていて、それに従ったサイズの靴しか履かない方が以外と多いということ。
当院では測ったサイズをお伝えするときに「あくまで現時点でのサイズです」と必ずお伝えします。
それは上記のような理由があるからです。
そして足のサイズが変わることを、しっかり説明してから靴を購入してもらいます。
で、次に靴を買うときは必ずサイズを測り直します。
つまり、みなさんも靴を買う度にめんどくさいですが、しっかりサイズを測り直しましょう!!
です。
ちゃんちゃん。
RISE BOX(ライズボックス)
 〒448-0843
 愛知県刈谷市新栄町2-17
 今すぐお電話を!
 ⬇️⬇️⬇️
 0566-23-1033
 治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                           土    8:30~12:30
         定休日 : 日・祝
投稿者 ほまれ接骨院

![[受付時間]火/水/金13:00~20:30 土9:00~12:30 ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110](/wp-content/uploads/homare-1_02.png)
 
 
 ![RISE BOX Body Treatment Space 〒474-0025 愛知県大府市中央町6丁目74-1 ランナーの方、ウォーキング・登山を楽しむ方、また足の痛みでお悩みの方、専門家に相談してみませんか? ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110 [診療時間]火・水・金 13:00~21:00 土 9:00~12:00 休診日 日・祝 ご予約・お問い合わせはこちら](/wp-content/uploads/homare_2-2.png)












