上がる!RISEBOXスタッフブログ
2016年11月25日 金曜日
ふくらはぎの痛みに簡単テーピング!安城・刈谷市ライズボックス
こんにちは!
どうも〜マサミです。
東京で結構な雪が降りましたねぇ〜
びっくりびっくり![]()
しかし実家がまあまあ雪国な私は動じません。(1行前に動じておるが)
今日はですね〜
わたくし、先週末にバレーボールの試合がありまして。
ピョンピョン飛び回り、走り回ってきました。
あ、昔から無駄な動きが多いと言われております。(いらん情報)
で、毎回ふくらはぎを痛めるんですけど。(学習しない)
今回も痛めました。(やっぱりかーい)
シューズにインソールが入っているんですが、かなり年数が経っておりまして。。
シューズもインソールも早く変えねばなのですがズルズル来ております。
皆様にシューズの寿命をうるさく言っているのにすいません![]()
あ、それでですね。
どうにも痛いので、このテーピングをしたらばとっても楽になりましてね。
⬇️ ⬇️ ⬇️
これであっというまに筋肉痛が治りました。
なので皆様にお伝えしたく筆を取った次第でございます。(誰じゃ)
他の場所にも応用が効くとおもうので、スポーツ復帰時や、筋肉の痛みがある時に使ってみて下さい!簡単だし![]()
テーピングによる皮膚の誘導でかなり痛みが変わりますよ〜
まあ、怪我をしないのが一番ですけどね![]()
![]()
てなわけで、早急にシューズを変えて新しくインソールを作成しようと思います![]()
あ!そうそう
リオオリンピックであるバレーボール選手がランニングシューズ(多分ウェーブライダー)でプレイしていたのに気付きましたか!?
特別に作ったとかでなければランニングシューズのはずです。
ホマレマンも気付いてたので多分あってるはず。
バレーをする人にバスケットシューズを勧めたことはありますが、ランニングシューズっていう発想はなかったのでビックリでした![]()
なので、今度ランニングシューズを買ったら一度バレーボールをしてみようと思います![]()
ちょっと楽しみ〜
ではでは、今日はテーピングの紹介でした♪
ぜひお試しあれ〜
ありがとうございました♪
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL
2016年11月17日 木曜日
長年苦しんだ足底筋膜炎の痛みが改善!安城・刈谷市ライズボックス
こんにちは〜
マサミでぃす。
寒くなってきましたねぃ。
忘年会シーズンですねぃ。
去年のように胃腸が死なないように気をつけたいと思います。
さて、今日は足底筋膜(足の裏)の痛みで来院された40代主婦のクライアントさん。
3年位前から痛みが出現し、いろんな病院を受診。
インソールも作成したものの症状があまり改善せず。
このまま治らず悪化して歩けなくなったらどうしよう。と不安いっぱいで来院されました。
痛いのが当たり前になってしまっているため、どうしても痛みから目をそらせない状態でした。
この状態が3年。。。辛いですね〜。
少しでも痛みが弱くなればクライアントさんにも希望の光が見えて心が軽くなるかも!
てなわけで、サイズを計測〜!
と思ったらもう!見た目からめっちゃちっちゃい可愛い足をしていらっしゃる![]()
![]()
靴のサイズでいうと縦幅21.0cmの横幅がC![]()
靴によっては20.5cmでも入ってしまう足です。
大人用でこのサイズは市販では買えない。。。![]()
持参してくれたいつもの靴のサイズは「23.0cm 2E」。
あきらかに大きいですね![]()
せっかく良いインソールを作っても、入れる箱(靴)のサイズが合っていないため効果が出にくいのです![]()
本人も自分の足が小さいという自覚はあるものの、お店に合う靴がなくてとりあえず一番小さいサイズを購入していたそうです。
女性でこういう方はとても多いです。
足が小さくて細いと市販の靴がほぼ合いません![]()
市販だとほとんどが一番小さくて22.5cm、一番細くてD相当なのです。。
さてさて、この方の生活環境ですが、あまり外出はせず室内での家事が主だそうです。
お家で裸足でいるのが一番痛いので厚手のスリッパを履いています(もちろん痛いです)。
外出は犬の散歩を30分位と買い物の時。
靴を履いている方がまだマシかなあ〜という感じ。
まず一番に変える必要があるのは「一番長時間履く履き物」です。
が、一番長く過ごすのはお家の中。
こういう方にはお家でも靴を履いてもらう場合があります。
この方は脱ぎ履きを良くするのでサンダルタイプの『Dr.HAKIMONO』を購入してもらいました。

ヒールもシャンクも硬い優れもの![]()
そしてサイズも21.0があるのです〜〜![]()
この室内用サンダルにはインソールを作成して、お家で活動する時は常に履いてもらうようにしました。
そして外出用の靴は、これまたとってもお世話になっている『パラマウントワーカーズ社』。
縦幅(20.0cm〜)、横幅(2A〜)ともに小さいサイズを取り扱ってくれています![]()
今回はオルビアの21.5cm(C)を購入してもらいました。

現在は、約1〜2週間毎に身体のバランス調整治療をしながら経過観察中でございます。
現在初来院から約1ヶ月半。
履き物と履き方を変えたクライアントさんがどうなってきているかというと。
痛みが半分位に減っているそうです〜![]()
寒くなる時期は痛みが強くなるのに、今年は減っている!と。
とっても喜んでいただけて私も嬉しい〜![]()
でも、3年も続いた痛みが、サイズピッタリの機能良しシューズ+インソールでこんなにも早い改善が見られるとは。
やっぱり靴って大事なんだなぁ〜とつくづく思ったのでした。
さらに痛みがなくなり、快適に日常生活が送れるように引き続きサポートしていこうと思います!
ではでは、今日はこれにて!
ありがとうございました![]()
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL
2016年11月16日 水曜日
大府シティマラソンにトレーナーで参加しました!刈谷ライズボックス
こんにちは〜!
マサミです。
先日の(11/13)日曜日、大府シティマラソンが開催されました〜!
去年からトレーナーブースを設置させてもらっております。
刈谷市ライズボックス、大府市ほまれ接骨院、東海市あおぞら接骨院のスタッフでランナーさんのサポートをさせていただきました!
このシティマラソン、4年連続で雨だったのですが、今回は見事な秋晴れ![]()
![]()
気温もとっても暑くて、ランナーさんも汗だくでした![]()
たっくさんの参加者さんがいましたが、やっぱりシューズがとっても気になるっ!
見るからにサイズが合ってない人、履き方が甘い人がすごく多かったです![]()
踵に隙間ができてカッパカパな人も![]()
もったいない〜〜〜ん![]()
履き方ひとつで大分変わるのに〜〜〜〜ん![]()
残念なことに、場所の関係上、ブースをマラソンスタート前に出せなくて指導ができず。。。
ゴール後のランナーさんを数人対応させていただきましたが、みなさん靴が大きかったです![]()
まだまだサイズの認識が違う人が多いようです。
頑張って広めていかないとですね〜!
ランナーさんが楽しく怪我なく走り続けるために![]()
大会の方はとっても盛り上がってました![]()
すごーくちっちゃい子も頑張って走ってて可愛かった〜![]()
仮装の人たちもチラホラいて、楽しませていただきました![]()

ランナーの皆さん、お疲れさまでした![]()
ありがとうございました![]()
どんな靴を履いたらいいのかわからない![]()
自分に合う靴が見つからない![]()
自分の本当の足のサイズ、靴のサイズが知りたい![]()
走る、歩くと痛みが出る![]()
こんなお悩みをお持ちの方は遠慮なくご相談ください![]()
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

![[受付時間]火/水/金13:00~20:30 土9:00~12:30 ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110](/wp-content/uploads/homare-1_02.png)
![RISE BOX Body Treatment Space 〒474-0025 愛知県大府市中央町6丁目74-1 ランナーの方、ウォーキング・登山を楽しむ方、また足の痛みでお悩みの方、専門家に相談してみませんか? ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110 [診療時間]火・水・金 13:00~21:00 土 9:00~12:00 休診日 日・祝 ご予約・お問い合わせはこちら](/wp-content/uploads/homare_2-2.png)












