上がる!RISEBOXスタッフブログ

2015年1月22日 木曜日

足の内側の骨の痛み!過剰骨って何?東浦町・刈谷市のライズボックス

ぷりまべーら!

ホマレです。

今日も「有痛性外脛骨シリーズ」の続きです。

で、有痛性外脛骨を語る上で、先に伝えなければならないことがあります。

外脛骨は「過剰骨」の一種であるということ。

じゃあ、「過剰骨」って何?

簡単に言えば、余分(過剰)にある骨ってこと。

つまり、人間はもちろん赤ちゃんとして生まれます。

で、生まれてすぐは足部周りは軟骨という柔らかい骨がほとんどです。

それが、成長していくにつれて、骨になるものもあれば、退化してなくなる物もあります。

この「過剰骨」というのは、その退化してなくなるはずの骨が残存して、ある部分に残ってしまった状態を言います。

なので、ある人もいれば、無い人もいます。

ここで、間違えやすいのは、「種子骨」です。

そーです。

以前、「種子骨障害」でやっていた種子骨です。

「過剰骨」と「種子骨」は別物です。

似ている点では、

① 両方とも、筋肉や腱の中に含まれる。

② 骨である。

違う点は、

① 種子骨はほぼ全員に存在して、必要な物。

② 過剰骨は、種子骨と違って、その骨自体がプーリーの役割を果たさない。

です。

一応、今回のシリーズの外脛骨を持っている方は、結構多いです。

比率は前回話した通りです。

基本、過剰骨は足部周囲に出来ることが多いです。

ですが、もちろん足部以外に存在することもあります。

有名なのが、「三角骨」「ファベラ」と呼ばれる過剰骨です。

「三角骨」は、スネの骨とカカトの骨の間にある「距骨(きょこつ)」という骨の後ろに存在する過剰骨です。

これが、あると足首を伸ばす動きを制限することがあるとも言われます。

バレリーナがつま先で立つときに痛いこともあります。

「ファベラ」膝の後ろに存在する過剰骨です。

これは、正座などで膝を深く曲げた時に痛みが出ることがあります

まぁ、いずれにせよ、この「過剰骨」 = 「痛み」ではありません。

つまり、捻挫などの突発的に「捻った」「ぶつけた」などの「明らかな原因」が無い場合は、普段生活のなかで必ず原因があるということ。

例えば・・・

靴がでかい

体重の載せる方向が悪い

背骨や骨盤の機能が悪い

関節が硬すぎる

関節がやわらかすぎる

です。

ようは、突発的に痛めたわけでなければ、そこには原因があり、手術しなくても痛みが取れる場合が多いということ。

もちろん最終的に手術に踏み切るケースもありますが。

と、今日はここまで。

あ、おとついはうちのグループの新年会でした。

グループと言っても「RISEBOX」と「ほまれ接骨院」の2店舗ですが。

まぁ、去年末は忙しくて、忘年会が出来なかったもんですから。

今回は接骨院の年に4回の大掃除があったので、そのついでにいつもの「二郎」で行いました。

もちろん、ここのお肉はいつ食べてもべらぼうに旨いです。

年に4回しか来れないので、プレミア感が、よりいっそう肉の味を美味しくさせますわー。

味音痴の僕が言うんですから、相当もんだと思いますよ。

ですが、残念なことに参加出来たのは8人中7人です。

悲惨なことに1人は「ノロウィルス」に感染してしまいました!

本人は思い当たるフシがないとのこと。

もー、マジ心配です。

早く元気になってーーー。

はい。

参考動画。

⬇️⬇️⬇️⬇️

足の内側の骨の痛み!過剰骨って何?.
外脛骨の痛み。過剰骨と種子骨の違い!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に