上がる!RISEBOXスタッフブログ

2015年9月10日 木曜日

痛い陥入爪と巻き爪の原因!フットケア⭐安城市・刈谷ライズボックス

なんて事でしょう!

す、涼しい・・・

まだ、9月中旬。

この時期って、こんなに涼しかったっけ?

これからまた暑くなるの?

基本、天気予報を見ないわたくしはわかりません。

まあ、いいです。

アトピーのわたくしにとってはありがたいかぎりです。

つまり、汗と日光は天敵です。

なので、夏より、断然冬の方が好きです。

ホマレです。

今日は前回の続き。

陥入爪・巻き爪になってしまう原因の続きです。

前回は原因の①〜④までお伝えしましたので、本日はその続きです。

では、早速いっちゃいます〜。

⑤荷重方向が悪い

体重を乗せる方向が悪くても、爪に負荷がかかります。

もともと歩く時や走る時に荷重が外側に流れてしまう方です。

このような方は2パターンに分かれることが多いです。

1つ目は体重が一番載った時は外側に体重が載っているんですが、そのあと地面を蹴り出そうとするする時に、一気に荷重が内側に載ってしまいます。

こうなると、必要以上に親指に荷重が載ってしまい、爪にストレスがかかります。

2つ目は最初から最後まで、荷重が外側に乗り続けること。

そうなると、親指にいつまでたっても荷重が載ってきません。

爪の性質上、ある程度の荷重を受けることによって、爪の形状が維持されます。

逆に爪に荷重が載ってこないと、爪は巻いていきます。

⑥浮指

これも、⑤と理由は同じです。

指が浮く(反る)と爪に荷重が載りにくいので、爪に荷重が全く載らず巻いていきます。

親指の先端だけが地面から浮いてるのがわかりますね。

⑦爪の切り方が良くない

これは最近ではよく言われますね。

そうです。

爪を切りすぎてしまうこと。

つまり深爪です。

これ、完全に切り過ぎです。

これも、爪が巻いていく立派な原因です。

爪を切る。

爪が巻く。

爪が痛い。

さらに爪を切る。

もうね。

あくじゅんかーーーん。

です。

⑧爪をちぎる癖がある

これも、深爪になりやすいです。

爪の先がガタついて、外側の爪が食い込んでますね。

子供が多いです。

わたくしは未だに癖でたまにやっちゃいます。

で、痛くなります。

なので、爪が伸びるまで、テーピングでごまかしてます。

⑨爪の代謝が良くない

爪に栄養がいかないと、爪が巻いていきやすいです。

判断基準は爪の根元の皮膚の色

ここで爪の約80%が作られます。

つまり、ここの色が黒ずんでいたりすると、爪への栄養が十分にいっていない可能性があるということです。

この方の爪自体が黒いのは置いといて、爪の根元に皮膚の部分が黒いのがわかりますね。
大事なのは、多くの場合、上記⑨つの理由が単独ではなく、複合で起こっているということ。

これらを一個一個しっかり見極めることが重要です。

だって、巻き爪になってしまった原因

もしくは、治らない原因

が、しっかり分からないと正しいアプローチはできませんからね〜。

巻き爪の詳細はココ!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033

治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に