上がる!RISEBOXスタッフブログ
2016年1月7日 木曜日
魚の目・たこの痛みを解決!知立市・刈谷市ライズボックス
あけましておめでとうございまする〜。
いや〜。
明けちゃいましたね〜。
新年一発目です〜。
新年早々素晴らしいニュースが飛び込んできましたね〜。
サッカー界で。
な・な・なんとっ!
日本でもお馴染みの!
あのジダンが!
レアル・マドリーの監督に!
就任!
きましたね〜。
こんな時代が。
何と言ってもわたくしのサッカー人生の中で最も大好きな選手でした。
DVDももちろん持ってます。
ホマレです。
今日は魚の目のクライアントさんの紹介です。
40代の男性。
この方が仕事で履いている靴は・・・
そーです。
いつもやつです。
ザ・安全靴。
しかも残念なことに会社指定のもの。
つまり、社外品は使えないんです。
以前にもお伝えしたことがあると思いますが、安全靴は実は危険靴です。
どういう意味?
安全靴はつま先に鉄板や硬い樹脂製のもの入っていて、足に物が落ちてきても怪我をしないように作られています。
まあ、そういう意味では安全かもしれませんが・・・
靴の機能としては非常に弱いものがほとんど。
逆に靴の機能がしっかりした安全靴は未だかつてお目にかかったことがありません。
つまり、ヒールカウンター(踵の補強材)もシャンク(土踏まず部の補強材)も弱いものばかりです。
さらに会社指定のものになると弱いものが多くなり、なにより調整具(ヒモやマジックベルトなどの足の甲を止めるもの)が無いか、もしくはマジックベルトが1本だけのものがほとんど。
つまり調整具が無い、もしくは弱いと、靴の中で足が動いてしまうんです。
ということは、靴の中で指が踏ん張ってしまい、歩く際に体重が前に載っている時間が長くなる & 荷重が親指から抜けにくい。
ということになります。
さら〜〜に!
安全靴の横幅は最低でも3E(日本人の男性標準は2E)。
ということは、それより足幅の細い方はもちろん靴の中で足が動こうとします。
今回のクライアントさんも横幅は「E」。
そして、ヒールカウンターもシャンクも弱い安全靴。
そして会社指定のため、調整具がなく横幅もこの方よりも2サイズでかい。
これだともうね。
歩くたびに足はグラつき、指が踏ん張りまくりです。
さらに、元々の荷重方向に左右のくせが強い方なので、タコ & 魚の目ちゃんの完成です。
元々荷重方向は靴の底の減り具合や中敷の擦れ具合でわかります。
こんな感じ。
わかりやす〜。
ですね。
特に右足の真ん中の穴に注目!!
で、この方の右足の魚の目の場所はココ・・・
まさに右足中敷の真ん中の穴の空いているとこに魚の目が・・・
わかりやす過ぎです。
ちなみに削った後はこんな感じ。
といことで、こんな方は・・・
靴は会社指定なので、踵と土踏まず部の改造をして補強します。
もちろんインソールも作ります。
ということで、これで早く良くなるといいですね〜。
あ、年末!
いつもこの人の家で去年最後の忘年会でした!
ホントに可愛く可愛く育ちましたねー。
飼い主のベジータっぷりも、と〜っても育ってます。
わたくしは完全なるネコ派です。
つまり、終始このネコと戯れてましたー。
もーね。
可愛すぎます。
今年のプライベート目標は「ネコカフェ」に行くこと!
です。
いつ行けるか・・・
仕事目標は!
ちとあり過ぎまして・・・
n n n〜〜。
まあ、いいです。
おいおいそのうち・・・
そして正月の1月2・3日は自分の見ている女子サッカーチームがU-18の大会で全国大会に出場したので、そのトレーナーで大阪に行ってました。
いや〜。
女子も男子も最近の若い世代は本当にホントに上手くなりましたね〜。
自分の子供の頃が恥ずかしいくらいです。
まあ、今でも下手ですが・・・
いいんです!
気持ちがあれば!!
さらばじゃ!
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
投稿者 ほまれ接骨院