ブログ

2025年11月28日 金曜日

巻き爪の治療!?意外と痛くないよっ!

今日は巻き爪矯正について紹介。

巻き爪は、足の爪の両端の先端が、強く内側に湾曲した状態です。

負担がかかりやすい足の親指の爪に痛みが出やすい感じですが、全ての指の爪が巻いていることも。

巻き爪が進行していくと、曲がった爪が両サイドの肉の部分に徐々に食い込んで、次第に痛みを引き起こすになります。

さらに、巻き込まれた皮膚が化膿してしまい、歩行ができなくなってしまうほど痛い場合もあります。

傷や化膿にまでなってしまうとさすがにそちらの治療最優先(病院での治療)になります。

傷もなく、ただ巻いている部分のくい込みが痛い!って人、まず痛みを取ろう!

ということでライズボックスでは、この巻き爪の治療に、B/Sスパンゲという矯正具を使用しています。

形状記憶の特殊な透明プレート(B/Sブレース)を爪に直接貼りつけ、プレートが戻ろうとする力を利用し食い込んだ爪を持ち上げ、矯正します

爪の両側の端に矯正プレートを装着する為、爪に穴をあけたり、傷付けたりする事もなく、皮膚を切ったり傷つける事もありません

爪の長さや厚さに関係なく装着ができ、施術中に痛みもほぼないんです!

爪が食い込んでの痛みの場合、装着後すぐに痛みが軽減される事がほとんどです

病院での巻き爪手術後に再発した巻き爪にも効果的です

矯正プレートは透明なので、目立たないしペディキュアをする事もできます。(ただ、ジェルネイルだとはがれやすくなるため控えた方が良いかも)

約1ヶ月に1度矯正プレートの交換をし、平均6ヶ月〜と期間はかかりますが、治療中の爪も目立たないのでストレスはありません。

装着後からすぐにスポーツや入浴も可能となります♪(あまりにも激しいスポーツだと注意が必要です)

痛みがある巻き爪の場合は、この矯正プレートを使って矯正し、まず痛みを取り除区ことから始めます。

もちろんライズボックスは根本からの治療を目指しているので、靴の見直し爪の切り方等、巻き爪の原因となる事は説明し指導します。

当院の巻き爪治療は切ったり穴を開けたりせず痛みもないので安心安全!

 

 

 

 

実際にプレートを装着している動画で

➡️ 

(痛くない!巻き爪治療実践) 

 

   

巻き爪治療の詳細ページはこちら

 

 

 

ほまれ接骨院 ✖︎    RISE BOX
〒474-0025
愛知県大府市中央町1丁目200 1階

今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0562-85-2782

施術時間  月~金 13:00~21:00
                     土    9:00~12:00
定休日 : 日

・腰・股関節・膝・足の痛みに対するバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市・名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
RISE BOX Body Treatment Space 〒474-0025 愛知県大府市中央町6丁目74-1 ランナーの方、ウォーキング・登山を楽しむ方、また足の痛みでお悩みの方、専門家に相談してみませんか? ホームページを見たとお伝えください TEL0562-57-7110 [診療時間]火・水・金 13:00~21:00 土 9:00~12:00 休診日 日・祝 ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽に