上がる!RISEBOXスタッフブログ

2015年6月16日 火曜日

足根幹症候群に簡単テーピングで対策!東浦町・刈谷市ライズボックス

「お笑いマンガ道場」で富永さんと鈴木さんの歴史に残る対決は未だに忘れられません。

ホマレです。

今日で足根幹症候群は最終回です。

早速いきます。

以前にも、テーピングは紹介しました。

で、今日もテーピングです。

今回のテーピングは土踏まずを作る為のテーピングです。

これまでも、アーチサポートテーピングはいろいろと伝えてきました。

が、今回はこれまでは伝えていなかったものです。

足根幹症候群も土踏まずが落ちることによって、足裏の痛みや痺れなどの症状が出る可能性があることは、原因のところでお伝えしました。

ですが、それが原因では無い方ももちろんいるので、正直試してみないと分かりません。

では、まいります。

使用するテープはキネシオタイプエラストタイプです。

しっかり持ち上げたい方はエラストタイプ。

ソフトに持ち上げたい方はキネシオタイプ。

という感じで選んでいただければ良いと思います。

まずは目安となるランドマークです。

↓の画像をご覧ください。

この3つの数字の部分を1個づつ説明していきます。

①足を上から見たときに土踏まず付近で一番内側に出っ張っている骨(舟状骨)にマーキングします。

②次に、内くるぶしの中央から、カカトに向かってたどっていくとある骨の突起(踵骨載距突起)をマーキングします。

③ ①と②でマーキングした点と点を線で結び、その底辺で作る正三角形の頂点(距骨頭頚部)にマーキングします。

この3点は土踏まずにとって、非常に重要な場所です。

つまり、この3点を下からしっかり持ち上げてあげれば、土踏まずをガッツリ支えてあげることが可能です。

で、テープを貼るときは、この3点をしっかり意識します

まあ、あとは動画へGO——–!

⬇️⬇️⬇️⬇️
足根管症候群に!テーピングで対策!

決してめんどくさいわけではありません。

そのほうが絶対伝わるからです。

重要ポイントはテープを貼るときの足首の角度

あーーーーんど

テープを引っ張る強さです。

この2点を注意しながら動画を見ていただけるときっと良い事が・・・

と、足根幹症候群は今日で最終回なので、これで終わりです。

ちょっとあっけらかんですかね。

いいんですっ!

先日、以前の接骨院のクライアントさんが訪ねてきてくれましたから!

今は大学4年生で関東の大学に通っていますが、教育実習ということで卒業高校に挨拶に行ってきたついでとのこと。

デカイでしょー。

わたくしの身長は180センチですからねー。

この青年は少年時代から接骨院に来てくれました。

当時はまだ敬語も全く出来ない高校1年生。

人懐っこい得な性格なため、嫌味な感じはありません。

態度はなかなかのもんでしたが。

そんな彼が年々、大人の階段を上っていくのが手に取るようにわかりました。

その成長が近くで見ていて本当に面白かったです。

そして用事もないのにフラっと来てくれたんです。

正直、わたくしにとってはこういうのはめっちゃくちゃ嬉しいです。

たまりません。

あ、わたくし見栄っ張りなので、本人には見せれませんが・・・

とにかく、どっか痛いわけでもないのに、フラっと寄ってくれる。

これがいいですねー。

もちろん、目の前でクライアントさんが笑顔になるのも嬉しいですが。

もしかしたら今回のような事が、この仕事やってて一番嬉しい瞬間かもしれません。

この業界に関わってはや20年。

当時妊婦さんだった方の赤ちゃんが成人して、挨拶に来てくれたり。

当時クライアントさんだった方が同じ柔整師になって、一緒にセミナーで勉強したり。

いろんなことが起こります。

それらも、非常に大きな楽しみの1つでーーーーあります!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に