ブログ
2022年8月29日 月曜日
靴って、メーカー(ブランド)によっても形が結構違うんですっ!!
こんにちは!本日のテーマは靴の形についてです😃
メーカー、形、ハイカットorローカット、などなど
選ぶ際悩みますね、、
早速ですが足首の捻挫を繰り返している方は足首が不安定😭
足首がグラグラしちゃうと、その上の膝の関節もグラグラしちゃいます。
グラグラを防御しようと足の筋肉も過剰に頑張ってしまいます。
そのような場合、ハイカットタイプの靴を選ぶとよいです。
ハイカットだと、足首が固定されるので、膝への負担が少なくなります。
というわけで、シューズで不安定な所をサポートしてもらっちゃいます。
あと、メーカーによって靴の形も特徴があります!
同じサイズの縦幅、横幅でも靴型の作りが違うんです。
例えば、アシックスは主に甲高タイプ、ミズノは主に甲が低めの幅広タイプに作られています。
こんな感じで各メーカーにそれぞれ形の特徴があります。
ペタッとした足の方はミズノタイプに近いですね。
自分の足の形とメーカーの靴の作りの特徴で靴選びをしてみるのもいいかもしれませんね。
あとは靴の形といえば、ランニングシューズでいうと『振り』です。
『振りのある靴』とは、つま先が足の親指側に振って作ってある靴の事です。
踵からまっすぐ線を引いた時に、振りのある靴の場合は中心線より親指側につま先があるのが特徴です。
⬆️振りがある靴 ⬆️まっすぐの靴
振りの強さも靴によって違います。
振りがある靴は、振りのない靴に比べて接地時間が短くなるという特徴があります。
振りがないまっすぐの靴は、足全体で接地します。
振りがある靴は、まっすぐの靴よりも接地の面積が狭くなります。
面積が狭くなる=接地時間が短くなる。
そうなると、次の足を速く出す事になります。
振りのある靴は、より早く走る為に作られた靴とも言えます。
なので、レーシングシューズは振りが強いものが多いです。
セミレーシングシューズは中間。
ランニングシューズはまっすぐ作られているものが多いです。
足全体で接地した方が安定感はありますので、
足が不安定な人や、疲労しやすい人、足や身体に痛みが出る人は、
振りがまっすぐなランニングシューズを選んだ方が良いですね。
そして振りがまっすぐの靴だと、ほどよいトレーニング効果もあります。
普段使えていない筋肉も使える様になって、特定の筋肉に過剰な負担をかけなくても良い走りになっていきます。
結果、フォームも安定してきます。
安定感が出てきたら、試合にはレーシングシューズなどで挑むのも良いかもしれませんね。
ただ、練習やトレーニングの時はしっかりしたランニングシューズで行ってほしいです。
この振りにもメーカーによって特徴があります。
ナイキやアディダスは少し振りが強めですね。ミズノも振りがある靴が多いです。
アシックスはまっすぐなものが多いです。
用途によって変わりますが、こちら参考にしながら靴を選んでもらえると良いと思います😆
では、今日は靴の形、選び方についてお話させていただきました😀
ほまれ接骨院 ✖️ RISE BOX(ライズボックス)
〒474-0025
愛知県大府市中央町6-74-1
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0562-85-2782
・腰痛や膝・足部痛へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は大府市(名古屋市・刈谷市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ
投稿者 ほまれ接骨院