上がる!RISEBOXスタッフブログ
2014年10月14日 火曜日
走っていると足が前にでにくくなっちゃうー。どーすれば?
ぽっぽん。
ホマレです。
週末は専門学校の3年上の先輩4人の先生方と呑みに行ってましたー。
いやー、ホントに楽しかったですー。
卒業期は3つ上なので、学生時代はかぶってません。
でも、ちょっとしたつながりからこの先輩方と仲良くなりました。
しかも、たまたま4人とも同じクラスだったんです。
ここにわたくしの手技治療の師匠がいます。
同じ年ですが、仏のような人です。
岐阜からわざわざ来てくれた先生とは、ラグビーがご縁で、仲良しになりました。
なんでも相談に乗ってくれる、人生経験豊富な兄貴って感じです。
昭和区の先輩はとにかくゴーカイで面白い!
なのに、繊細なところがたまらない先輩です。
清須の先輩は高校の後輩です。(わたくし大学に行ったので)
サッカー部の時の。
よく、2人でアホばっかしてました。
2軒行って、最後は仏の師匠と二人でラーメン食べました。
なんでかねー。
酔っ払うとラーメン食べたくなります。
そして、昨日はいとこに会う予定でしたが・・・・
台風で・・・・・
電車が止まり・・・
いやー、台風やばゆすでしたなー。
とっくに通り過ぎたのに、愛知県では、まだまだ風がつおーいです。
昨日の夜は風が強くて、風の音がビュービューンって。
近くのイオンも18時には閉まっちゃいました。
うちの猫、か・な・り怖がってました。
まー元々、ちょーチキンのにゃんこですからの。
恐がりすぎて、なんだかいつもより、近くで寝ていた気がします。
動きも鈍かった気がします。
人間でも、ありますね。
ホントはすっごい体力(持久力)があるのに、怒られすぎて全然いつもより走れなくなっちゃう方。
サッカーなどのチーム競技ですっごい走らなきゃいけないスポーツで結構みかけます。
足が前にでない理由の1つは身体自身の問題。
2つ目はメンタルの問題。
メンタルが持久力にも大きく影響するんですねー。
つまり、指導者に怒られる。
など、メンタル的なストレスを抱えた状態のまま走るとすぐ疲れてしまう。
いつもより疲れやすい。
いつもより足が前に出ない。
などの状態に陥る方がいます。
もちろん、逆にそのストレスを解消しよう走る場合は全然いいと思います。
しかーーし、そーもいかない方のほうが多いですかね。
わたくし完全にこっちタイプです。
ちょー、クヨクヨします。
でも、走らなければなりません。
ポッコリお腹からおさらばするために!
こんなときは皆さんどーしますか?
音楽を聞きながら。
これもいいかもしれませんね。
わたくしがやっている方法。
その1 : 無心に走れるように、こっからここまでは5分で走る。
例えば10キロを50分で走るというようにトータルタイムを目標にする方は多いと思います。
わたくしがやってるのは、もっともっと小刻みに目標設定します。
1キロタイムとかでもいいですし、ここのローソンから次のサークルケーまで2分で走ろうとか。
というように、考える暇を与えないようにするという手段です。
これすると結構しんどいです。
つまりがむしゃらに走るわけですから。
持久力&スピードをつけたい時も結構この方法を使います。
その2 : ルーティンを実行する。
ルーティンとは直訳すると「習慣」。
例えば、、、、
走るときは玄関を左足でまたぐ。
走る前の体操はブラジル体操からやる。
など、同じことを繰り返し自分に「大丈夫だ!」という、一種の暗示をかけること。
でもでも、走る前に習慣化した何かをやったとしても、結局は走っている時に嫌なことを思い出してしまします。
そんな時は、走りながら気持ちを切り替えるルーティンをします。
あ、嫌のことを考えながら走りたい方は全然いいんですよ。
わたくしが走りながらやるルーティンは、靴ヒモを結び直すです。
靴紐を結び直す時は、一回全部緩めてから締め直すので、なかなかめんどくさいんですよね。
そ^、そのめんどくさいのが大事なんです。
そのめんどくさいことをやることで、それまで思考していたことを、忘れるということです。
あとは、身体の原因を探すですね。
その方法は次回じゃ!
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。
投稿者 ほまれ接骨院