上がる!RISEBOXスタッフブログ
2014年10月27日 月曜日
足が前に出にくい!の評価で、足首に要因がある場合!テーピング編
ぽろっぽーー。
ホマレです。
久しぶりに昨日までの週末は超充実してました。
金曜日 : 12:30〜22:00 通常営業
金曜日 : 23:00〜24:00 フットサル
土曜日 : 8:30〜14:00 通常営業
土曜日 : 14:30〜16:00 専門の3つ先輩の訪問
土曜日 : 16:00〜17:00 スタッフの家族のカウンセリング
土曜日 : 18:30〜24:00 友人が帰ってきたので、呑み会
日曜日 : 2:00 就寝
日曜日 : 4:30 出発
日曜日 : 10:00〜16:30 横浜にてセミナー
日曜日 : 17:30〜19:00 懇親会
日曜日 : 19:00〜23:30 高速道路移動後、帰宅。
あーーー、楽しかった。
それにつきます。
もー、何も言えねー。
です。
はい。
今日も行きます。
歩行・走行で足が前に出にくい!の評価で足首に原因がある場合!
で距骨に対するテーピングです。
誘導方向は前回、マサミマンが教えてくれました。
今回はその方法です。
テープの種類はキネシオタイプの2.5センチ幅を使用します。
あ、基本キネシオタイプは5センチが多いので、それを半分に切ってもいいですよ!
で、テープの貼り始め、もしくは貼り終わりの場所は、果(くるぶし)の下のやや後ろ。
つまりここです。
内側から始まる場合もあれば、外側から始まる場合もあります。
内・外側の両方で始まる場合もあれば、両方で終わる場合もあります。
とにかーーく、このくるぶしの下のやや後方は必ずテープが通ります。
さらーに!
テープを巻く時のポジションが重要です。
足首の角度が直角!
足首前方のスジを出さないこと!
これらを意識して、テープを貼ります!
まずは方向のおさらい。
① 前方。
② 後方。
③ 内回し。
④ 外回し。
です。
1個ずつ紹介します。
まずは
前方誘導。
正直、これが1番やっかいです。
だからこれから。
まずテープのスタートは内でも、外でもどちらでも構いません。
とりあえずは内からでテープを前方にやや引っ張りながら、斜め上に貼ります。
ちょうどくるぶしの周りに沿う感じです。
で今度は外側もおんなじように貼ります。
ポイントは足首の前で、両くるぶしの間の部分にテープがこないようにすることです。
つーぎー。
後方誘導。
ここからは簡単です。
足首の前でくるぶしの間から貼り始め、
そのまま両サイドに引っ張りながら、両くるぶしの下のやや後ろで終わる。
つぎ。
内回し誘導。
さらに簡単。
外側から始め、やや引っ張りながら足首の前を貼り、そのまま内側で終わる。
つぎ。
外回し誘導。
内側から始め、やや引っ張りながら足首の前を貼り、そのまま外側で終わる。
って。
感じーーー。
次回はくるぶしの誘導でーーす。
あ、参考動画。(距骨誘導テーピング方法☆)
RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間 月~金 12:30~20:30
土 8:30~12:30
定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。
投稿者 ほまれ接骨院