ブログ
2025年4月30日 水曜日
靴の本当のサイズは?サイズ表記はあてになりませんからっ!
今日は靴の本当のサイズについてのお話になります。
まずはこの3つの画像をご覧下さい。
左: アシックス GT-2000ニューヨーク スーパーワイド メンズ 表記サイズ=25.5
中央: アシックス GT-2000 ニューヨーク ワイド レディース 表記サイズ=22.5
右: ミズノ ウェーブクリエーション メンズ 表記サイズ=25.5
これから、それぞれの「捨て寸」を見ていきます。
あ、捨て寸とは何かと言いますと。。。
中敷の縦幅 − 靴の表記サイズ = 捨て寸
です。
つまり、どんな靴でも、靴に書いてある表記サイズよりも中敷の方がほとんどの場合大きいんです。
その表記サイズよりも中敷の大きい部分のみのことを捨て寸と呼びます。
の画像で説明します。
27.2㎝(中敷のサイズ)− 25.5㎝(靴のサイズ表記)= 17㎜が捨て寸
23.2㎝(中敷のサイズ) − 22.5㎝(靴のサイズ表記) = 7㎜が捨て寸
26.5㎝(中敷のサイズ) − 25.5(靴のサイズ表記) =10㎜が捨て寸
多くのランニングシューズの捨て寸の平均は8〜15㎜です。
例えば足の縦の実寸(素足をメジャーで計った縦幅)が256㎜だったとします。
そんな方には基本、25.5㎝のサイズ表記の靴をお勧めします。
上記の「ミズノ ウェーブクリエーション 14」なら捨て寸が10㎜なので、ギリギリ大丈夫という認識ですね。
しかし!!
同じ人が2番目が画像の「アシックス GT-2000 スーパーワイド」を履いた場合だと
大・き・い ですね。
捨て寸が17㎜もあるんですから。
この方の場合は、256ミリの実寸で、もしこの「アシックス GT-2000スーパーワイド」を履くとして、捨て寸が約17㎜前後あると仮定すると、25㎝のサイズ表記の靴を履いてもらって、ジャストになります。
あ、じゃあ、ミズノは捨て寸がだいたい10㎜で、アシックスはだいたい17㎜で覚えればいいんだ!!
違います!
同じアシックスの「GT-2000」のレディスワイドモデルは22.5表記のシューズの場合は捨て寸がなんと「7㎜」なんですよね。
そうです。
今度はさっきと逆に少ないです。
なので、足の実寸が約225㎜の人がこの靴を履いてしまうと、捨て寸が7㎜しかないので、小さく感じるはずです。
まあ、足の柔らかさにもよりますが。。。
なので、このような方にこの「GT-2000レディスワイド」を履いてもらうならば、実寸が約225㎜でも、「23.0」のサイズ表記の靴を履いてもら今す。
つまり!
同じメーカーの、同じ種類の靴であっても、サイズが違うと捨て寸も変わってしまうんです。(この場合、メンズとレディースということをある程度は加味しなければなりませんがね。)
参考動画 靴によって捨て寸が違うのじゃ!の巻
結局、魚の目・巻き爪のせいで足が痛い人も、単にランニングやウォーキング愛好家・登山家の方でも、靴を選ぶ際に気をつけることは。。。
本日の注意点
① 自分の実寸を知ること
② 靴の表記サイズは目安程度にして、実際には、中敷をメジャーで計ること
え、そこまでするの!
めんどくさーーー!
って方は、当院まで来て測りに来て下さい。
僕は必ずいつも、靴店に行く時はメジャー持って行きます。
実際に履いた感触ももちろん大切ですけど、やっぱり目で見える証拠の方がほしいですからっ!
ほまれ接骨院 ✖︎ RISE BOX
〒474-0025
愛知県大府市中央町1丁目200 1階
今すぐお電話を!
0562-85-2782
施術時間 月~金 13:00~21:00
土 9:00~12:00
定休日 : 日
・腰・股関節・膝・足の痛みに対するバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市・名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊の当院へ。
投稿者 ほまれ接骨院