RISEBOX-TV

2014年10月24日 金曜日

バランスボールエクササイズ!バランス感覚・上肢、下肢、体幹の筋肉を使える様になろう!

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月24日 金曜日

足が前に出にくい!の評価で、足首に要因がある場合!編Part2

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月24日 金曜日

歩く、走るで足が前に出にくい!力が入りにくい!足首への対処法!

こんにちはヽ(^0^)ノ
マサミです!

今日は刈谷市は見事な秋晴れですよ☆

とっても気持ちいいお天気です!

暖かくて自転車通勤で久々に汗かきました!

まるっこい変なが沢山くっついてきました!

うえぇ。

てなわけで(どんなわけだ)今日は足が前に出にくいシリーズ!の足首編に入っていきます。

ホマレマンといつもバトっているお孫さんも待ちに待った足首篇。

いきましょう~

足首の関節は、両くるぶしとその間に挟まれた骨で構成されます。

この挟まれている骨は『距骨(きょこつ)』という骨です。

今回は、この距骨の誘導をしていきます。

方向は、前方後方内回し外回し の4種です。

今回は、腹筋に力が入らない人の場合でお話していきますね☆

足首と腹筋なんて全然関係なさそうな感じしますが、足首の噛み合わせを変えるだけでホントに腹筋の力の発揮が変わっちゃうんです。

人の身体ってぜーんぶ繋がってるんだな~って感じますよ。

ではやっていきましょう。

まずは、誘導の仕方です。

どこを触ればいいかというと、両くるぶしの間の少しくぼんだ場所です。

ここに距骨があるので、ここを触って誘導します。

まず、①距骨を前方に誘導します。そして腹筋を数回してみましょう。

⬇️

②距骨を後方に誘導して腹筋を数回。

⬇️

③距骨を内回して誘導して腹筋を数回。

⬇️

④距骨を外回しに誘導して腹筋を数回。

⬇️

どの方向が一番楽に腹筋ができましたか?もしくは疲れにくかったですか?

楽に腹筋ができるor疲れにくい方向が自分に合った方向になります。

方向が決まったら、テーピングで誘導+キープしていきます。

が、続きは次回で~す(´∀`*)

あ、参考動画で~す ⇒ (足が前に出にくい!の評価で足首に原因がある場合!編)

ではでは、ありがとうございました☆
さらばい☆

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月23日 木曜日

バランスボールエクササイズ!動きに対応出来る判断力や反応出来る身体を作ろう!

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月23日 木曜日

足が前に出にくい!の評価で、足首に要因がある場合!編Part1

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月23日 木曜日

歩行・走行で足が前に出にくい!評価で背骨に問題がある場合の対処法。

ぽりんちょ。

ホマレです。

いいー店。

見つけちゃいました!

あ、ランチの店です。

うちのお店から自転車で3分。

「蛸のてこ」

ランチタイムは15時まで。

サラダ

赤だし

おにぎり(おかわり自由)

お好み焼き

デザート or ドリンク

で、

680円。!!

ホントに安い!

しかも味噌汁は赤だし。

わたくし、赤だし以外の味噌汁は甘く感じます。

つまーーり、絶対に赤だし派です。

地方に行くことが多いわたくしにとって、地方で赤だしがないことにとっても不満です。

まぁ、いいです。

しょせん、わたくし名古屋生まれの名古屋育ちです。

つまり、名古屋に執着しています。

でもでも、

刈谷はいいとこです。

安くていい店いっぱいです。

帰りにこの前いってた「タケウチ文具店」に行って、ちょっとしゃべって買い物してきました。

いやー、いい町です。

まだまだ、狙いを付けてる店はあります。

楽しみは数しれません。

さぁ、今日もまいります。

今日は歩行・走行中に足が前にでにくい!

背骨に問題がある場合です。

いやーー。

背骨って大事ですよねー。

っていう話はこれまでも何回かしてきました。

その改善方法もけっこう紹介してきました。

これまで膝・股関節・骨盤誘導方法と、そのキープ方法を紹介してきました。

もちろん背骨の誘導方向は細かくあります。

なんせ大きくわけても腰椎・胸椎・頚椎の3グループ。

細かく分けると、24個もの背骨の骨があり、その上下に関節がそれぞれあります。

なーのーで。

誘導方向を決めるだけでも、ものっすごい大変です。

何より、自分の手が背骨全部にとどきません。!!!

ほとんどの人は。

だーかーら、今回は誰でも出来るぜ体操を紹介しちゃいます。

意味合いはとにかく背骨と肋骨の動きを作って。

さらに、体幹全体の筋肉の連動を促します。

方法は3つじゃ!

まずはバスタオルを縦にくるくると巻いて自分が寝るところに置きます。

そしてそのバスタオルの上に背骨がくるように、上向き(天井向き)で両膝を立てて寝ます。

バスタタオルを背骨に乗せることによって、背骨にある神経細胞が刺激をうけ活性化されることによって、背骨がより細かい動きに敏感になり、細かな動きに対応しようとします。

その状態で両手を頭の後ろに置きます。

出来ない方は両手を横に拡げるだけでも構いません。

この状態でまずは鼻から10秒かけてゆーーっくりと息を吸います。

その後、口で20秒かけてゆーーっくり息を吐きながらゆーっくり両膝を右に倒していきます。

そこから、また10秒かけて、両膝はまっすぐ元の場所まで戻します。

で、また息を20秒かけて吸いながら両膝を逆の左にゆーーっくり倒していきます。

繰り返しを左右で2回ずつ行います。

左右1回ずつで1分かかるので、2回やれば2分です。

こんなに長ーーーく、ゆーーっくり呼吸するには、もちろんがあります。

それは、横隔膜を刺激しているということです。

ゆーーくりとできるだけ大きく呼吸をすると肋骨の下側にべったり張り付いている横隔膜にしっかり刺激が入ります。

横隔膜を刺激すると、副交感神経が優位になります。

超簡単に言えば、ゆーーっくり呼吸すれば、リラックスできるから、しっかり体操の効果がでるよっ!

です。

で、1種目目は終了。

つぎーー。

次は①のやり方で手の位置が変わるだけです。

つまりバンザイの状態でやってください。

後は一緒。

つぎーー^ー・、。

次も①のやり方で手の位置が違います。

自分の胸の前で両手を合わせて肘を伸ばして、両手を天井に向かってしっかり突き出しながら両膝を捻ります。

なーのーで。 

①・②との違いは両手を天井に向かって突き出すので、筋肉をしっかり使っているということ。

両手を突き出す為の肩甲骨についてる前鋸筋。

からの広背筋や腹筋群との連動。

からの骨盤や脚への連動。

つまーーり。

全身しっかり筋肉でつながるってこと。

もちろん、呼吸もしっかり意識してやるので、この最後の体操はやってみると意外をしんどいです。

やってみれーー。

あ、参考動画。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

足が前に出にくい!の評価で、背骨に要因がある場合!編l

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月22日 水曜日

クライアント様の感想いただきました☆

こんにちは☆
クライアント様の感想をいただきました!
この方もとっても足が小さい!
足に対してとても大きい靴を履いていました!
次に買う時は是非サイズの合った靴を買って下さいね☆
いつも楽しくお話させていただいてます♪


※お客様個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月22日 水曜日

バランスボールエクササイズ!バランス感覚・下半身の筋肉・体幹インナーマッスルを鍛える!Part2

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月22日 水曜日

足が前に出にくい!の評価で、背骨に要因がある場合!編

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2014年10月22日 水曜日

走っていて・歩いていて足が前に出にくい?骨盤のせいかもよ!

こんにちは!
マサミです。

雨が続いてます〜

自転車乗れません〜

私、自転車の日で弁当を作ってない日はいつも出勤途中の『あかねや』さんというパン屋さんでお昼を買って行きます。

刈谷北高校のすぐ近くにあります。

パンも美味しいし、お惣菜も美味しいし、デザートも美味しいし、最高なんです。

お気に入り。

私の最近のヒットは『レンコンメンチカツ』です。

ばかうま。

興味ある方は行ってみて下さい。

オススメですよ〜☆

さあ、今日はまたまた前回の続きですね〜

今回は走る、歩く際の足の出にくさの要因が骨盤にある場合!です。

骨盤については、何回かお話してきました。

動画もいくつかあります。

要領は同じです。

今回はお尻の筋肉に力が入りづらい・その原因が骨盤にあり。

のパターンで説明します。

まず、骨盤の方向です。

基準は、骨盤の前側骨のでっぱった所があります。

『上前腸骨棘』という突起なんですが、大体みなさん触れると思います。

そこを中心に意識して骨盤を把持しましょう。

方向は2つ決めていきます。

まずは1つ目。

①骨盤が起きる方向に誘導。➡️お尻上げ体操。

 

⬇️

②骨盤が寝る方向に誘導。➡️お尻上げ体操。

⬇️

お尻上げの体操は、何回か繰り返すか、お尻を上げたまましばらくキープするかで、疲れる方or疲れない方

どちらで評価してもらっても構いません。

やりやすい、わかりやすい方法を選んで下さい。

疲れない方自分に合った方向になります。

起こす方向か、寝かす方向か決まったら、今度は2つ目

骨盤を開くか閉じるかを決めます。

まず、骨盤を1つ目の自分に合った方向に誘導します。

ここでは①起こす方向でやって行きますね。

①骨盤が起きる方向に誘導+骨盤を開く方向に誘導。➡️お尻上げ体操。

⬇️

②骨盤が起きる方向に誘導+骨盤を閉じる方向に誘導。➡️お尻上げ体操。

⬇️

疲れない方自分に合った方向です。

最終的に2つの自分に合った方向が決まったら、自分に合った方向で骨盤をキープ出来る様にしていきましょう。

ここでは、骨盤を起こす+開くでお話しますね。

骨盤を起こす+開く誘導をしたままお尻上げを何回か繰り返して下さい。

これで良い方向への誘導がキープできます。

骨盤もなかなか自分でテーピング等で誘導するのは難しいので、この方法でやってみて下さい☆

参考動画 ➡️➡️ (足が前に出にくい!評価で骨盤に原因がある場合!編)

ではでは本日はこの辺で☆
ありがとうございました!
さばば〜じゃ☆

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に