上がる!RISEBOXスタッフブログ

2015年5月18日 月曜日

足根管症候群の治療法!刈谷市ライズボックス

本気で「スカイラブハリケーン」の練習をしてました。

もち、下の役で。

何回、腹踏まれたか。

身も心も痛すぎて、思い出したくありません。

ホマレです。

今日から足根管症候群の治療になります。

まずは原因の時にお話した様に、ふくらはぎの硬さから。

これは、以前にも話しましたね。

とりあえずは直接ふくらはぎをマッサージ

おなじみのこれです。

そーです。

スプレー缶や空き瓶などで、グリグリです。

これも、なめてはいけません。

以外と効きます。

次になぜふくらはぎが硬くなるのか?

です。

これもいろいろありますが、大きな要因は背骨骨盤

これも以前、話しましたね。

そーです。

歩いたり、走ったりする時に地面から受ける衝撃を吸収するメインの場所が背骨と骨盤。

つまり、背骨と骨盤の機能が低下すれば、、、、

背骨と骨盤で衝撃を吸収することが難しくなり、その負担がふくらはぎにくることがあります。

その結果、ふくらはぎに疲労がたまり、硬くなる。

つまり、これに対応するには。

そー。

ストレッチポールです。

わたくしよくやってます。

走ってるから。

でも、すぐふくらはぎパンパンになるから。

でも、だいぶ減ってきました。

パンパンも。

で、今日はここからが重要。

人間の筋肉って、「筋膜」という膜で覆われています。

そして、この「筋膜」は他のいろんな組織と繋がっています。

違う筋肉はもちろん、骨や靭帯、腱や内臓などとも繋がっています。

これは、ふくらはぎの筋肉も同様です。

ふくらはぎの筋肉は、足根管の屋根を形成している「屈筋支帯」とくっついています。

と、ここまでは原因で書きました。

で、そのふくらはぎの筋膜や、それとつながっている屈筋支帯は皮膚とも繋がっているんです。

つまり、筋膜や屈筋支帯などの皮膚のすぐ奥の組織が硬くなると、皮膚までも硬くなるんです。

実際に硬い場所の筋肉の部分の皮膚が硬くなります。

また、慢性的に痛い場所は血流が低下することが多いので、その部分の皮膚も硬くなることが多いです。

調べ方はいたってシンプル

筋肉が硬いかもしれない場所、痛い場所の皮膚を触って、それと同じ逆側の部分の皮膚を触って、同時に皮膚を同じ方向に動かします。

これを今回の足根管症候群にあてはめると・・・

内くるぶしの後ろや下の部分の左右の皮膚の動きを比べてみてください。

けっこう、症状がない方と比べると、皮膚の動きが硬いところがありませんか?

で、動きが硬いのがわかったたら、あとは、皮膚をグリグリと動かすだけ。

でも、理想は皮膚の動きの硬い場所を中心に8方向に動かしてみましょう。

そうすると1番動きの硬い方向柔らかい方向があるはずです。

逆足と比べて、1番皮膚の動きが硬い方向と柔らかい方向がわかったら、あとは試すだけ。

まずは、皮膚の動きの一番硬い方向に皮膚を引っ張ってテーピングを貼った状態で走って(もしくは症状の出る状態をつくって)みましょう!

次は、逆に皮膚の動きの一番柔らかい方向に皮膚を引っ張ってテーピングを貼った状態で走って(もしくは症状のでる状態をつくって)みましょう!

で、どっちに皮膚を引っ張ったほうが症状がになりますか?

症状が楽になる皮膚の方向が見つかったら、日常生活でもその方向にテープを貼ったり自分で皮膚を症状に減る方向にマッサージします

そーです。

皮膚にも方向があり、マッサージが有効なんです! 

皮膚の動きって、ほんとに大事なんですよね。

皮膚の動きだけで医学書が出てるくらいですから。

とまあ、これまで、症状がある場所の近くに原因があることは少ないというようなブログの書き方をしたような気もしますので、ここでは、やっぱり患部も大事ですよ!

ということが言いたかったです!

はい!

参考動画。

⬇️⬇️⬇️

(自分で出来る!足根管症候群の治療法!)

(足のしびれや痛み!足根管症候群への簡単テーピング!)  

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月18日 月曜日

外反母趾・魚の目・巻き爪の方の為に靴を改造!刈谷ライズボックス!

ロビンマスクの1/1スケールのヘッドが再販売されるそうです。

しかもジャパンメイド!

わたくしの中で好きなキン肉マンのキャラのトップ3に入っていたロビンは、ハッキリ言って、超かっくいいです。

ホマレです。

今日は踵がとっても小さい方がやっぱり大きな安全靴で困っている!

という話です。

この方は外反母趾&魚の目&巻き爪です。

で、ウィズ(横幅を表す標記)が「B」です。

会社指定の安全靴はやっぱりいつもどおり「3E」なので、この方にとっては5ランクでかい横幅の安全靴を履かないといけないわけです。

つまり、いくら足の前の方の横幅を狭めたとしても、後ろの踵で横ずれするので、足にとっては良くないいんです。

しかも、以前もブログで書いたような踵部分の補強である「ロングカウンター」だけでは、踵の小ささを補えきれないということで・・・

ロングカウンターにショートカウンターを合わせてみました!

もちろん、ぼこぼこが足に当たって靴ずれが出来ないように、厚みと高低差は計算してあります!

出来上がりは以外といいです。

あとは、ご本人の感想待ち。

いやー、靴の踵部分は人間で言うならば、「心臓」であり「」です。

本当にホントに大事なんです。

とまあ、カウンターの重要性が認識できたところで、週末の土曜日に奇跡の3人が集まりました。

同じ年で、資格は3つ先輩のN氏。

年は3つ下で、資格は1つ先輩のK氏。

つまり、2人とも資格上は先輩です。

N氏はわたくしの最初の修行時代の戦友。

K氏はたぶん10年前くらいに長期のセミナーで仲良しに。

この3人で呑もうと決意したのは、3年前。

それから、やっと今回実現しました。

N氏とK氏が会うのは、じつに約10年振り。

この2人、実は同じ職場で働いていたんです。

そこには、日比野の開院ホヤホヤのテッキンも!

つながるもんですなー。

わたくしは両方ともちょくちょく合ってただけに、不思議な感じでした。

K氏が家庭の事情で16時スタートで19時終了の呑み会。

もちろん、楽しいに決まってます。

10年という歳月は、まったく関係ありませんでした。

魚の目・タコ治療の詳細ページはこちら

巻き爪治療の詳細ページはこちら

外反母趾治療の詳細ページはこちら

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月14日 木曜日

足根幹症候群の原因は筋肉や皮膚?豊明市・刈谷市ライズボックス

せんじつ~。

ちょーっとだけ携帯のアプリで「ボイビー」読んでました。

何だか青春の味がしました。

甘酸っぱかったっす。

マサミマンに懐かしいねぇって、聞いてみたら、思い出すまでだいぶ時間がかかりました。

男子の読み物だったのでしょうか。

当時はけっこうキュンキュンしてました。

以外と純でした。

あ、今もです。

ホマレです。

今日は前回の続きですな。

そーです。

前回は原因でした。

①足首の捻挫

②腱鞘炎

③ガングリオン

でしたね。

で、今回も原因です。

他にもあるんです。

では・・・

④硬いふくらはぎ

⑤偏平足化

⑥過度な踵の動き

ではいきますよー。

まずは・・・

④硬いふくらはぎ

身体の筋肉は筋膜という膜で覆われています。

で、筋肉はこの筋膜を介して、身体の他のいろんな組織を連結しています。

他の違う筋肉とはもちろん、骨や腱、靭帯や内臓など。

もちろんこのふくらはぎも同様、筋膜に覆われています。

ふくらはぎの筋膜は足根管の屋根部分を形成する、「屈筋支帯」というゴムバンドのようなものともくっついています。

つまり、ふくらはぎの筋肉が何らかの原因で硬くなれば、筋膜も硬くなり、それと繋がっている屈筋支帯の動きも硬くなります。

そうなれば、足根管の動きが必要な時に、屈筋支帯の伸びが悪いので足根管の内圧が上がります。

⑤扁平足化

足根管の中を通る筋肉のすべてが、土踏まずを支えています。

つまり、土踏まずはなくなっていくということは、それを支える筋肉が引っ張られるということになります。

図にすると、こんな感じです。

筋肉が引っ張られれば、筋肉自体の本来の動きが出来なくなり硬くなります。

で、その筋肉は筋膜で足根幹に繋がっています。

ここからは、先程と一緒です。

つまり、足根管の動きが必要な時に、屈筋支帯の伸びが悪いので足根管の内圧が上がります。

⑥過度なカカトの動き

人間は歩く時に踵の骨は内側外側に倒れることを繰り返しながら、歩いています。

この踵が倒れる際に内側に倒れても外側に倒れても、足根管は若干ではありますがつぶれます。

で、歩くときに何らかの原因で踵が過度に倒れ過ぎてしまうと足根管はさらにつぶれてしまうため、足根管の内圧が上がります。

以上のような、原因で、足根管内の内圧はあがり、血管や神経が圧迫されることによって、足の裏や指が痺れたり痛くなったりします。

とまあ、今日はここまで。

次回からは、足根管症候群への対策です!

あ、参考動画。

⬇️⬇️⬇️

足根管症候群の原因は筋肉や皮膚!?

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月12日 火曜日

足の裏のシビレや痛み。足根管症候群の原因は?刈谷市ライズボックス

いやー台風でしたね~。

いっぱい雨降りましたね~。

で、昨日マサミマンに聞きたいことがあって部屋に行ったらこんな格好してました。

マスクの斬新な使い方。

その意味は!?

台風の湿度で前髪が浮くのを押さえているんだそうです。

さすが、マサミマン!

としか言いようがありません。

ホマレです。

最近脱線しっぱなしだったので、足根幹症候群に戻ります。

え~~と、今日は原因ですな。

そーです。

足根幹症候群が起こる原因です。

足根幹症候群が起こるには、、、

つまり、神経や血管・腱が通っている足根幹が狭くなれば、足の裏が痺れたり痛くなったりします。

で、どうなれば狭くなるのか。

原因① 足首の捻挫。

スポーツや日常生活におけるケガの中でも、すんごい多いのが足首の捻挫。

捻挫するときのポジションはほとんどがこの状態。

で、この時に痛めるのはほとんどが外側の靭帯です。

が、それと同時内側の靭帯を痛めることもあります。

そしてそのケガした靭帯の場所がたまたま足根幹の中だったりすると、そこで内出血して、足根幹の中の圧力が増してしまします。

結果。

足根幹が圧迫されます。

原因② 腱鞘炎。

足根幹には、先程もお話したとおりが通っています。

さらにその腱には、腱鞘という組織がある場合があります。

腱鞘とは、腱を包むストロー状の鞘(さや)です。

刀で例えると、刀自体が腱で、刀を入れる為の鞘が腱鞘です。

役割としてはいろいろありますが、主なものとしては腱自体の動きを良くします

で、この腱鞘が摩擦などで過度に負担がかかり続けると炎症を起こします。

これが、腱鞘炎です。

なので、腱自体が炎症を起こしても腱鞘炎とは言いません。

この場合は腱炎となります。

身体の腱の全てに腱鞘があるわけではないので、この腱鞘がない部分で炎症が起きても腱鞘炎とは言いません。

一般的に多いのは、肘の外側の痛みを腱鞘炎と言われることが多いですが、ここに腱鞘が存在していることは少ないので、一般的には腱鞘炎とは言いません。

ここの場合はほぼ「腱付着部炎」と呼ばれることが多いです。

と、話はそれましたが、とにかく足根幹の中で腱鞘炎が起これば、腱鞘が腫れるわけですから、足根幹の中は圧迫されます。

原因③ ガングリオン

これは、聞いたことがある人が多いかもしれませんね。

ぶつけたなどの原因はなく、ゲル状のコブのようなものが多くは関節付近でできる。

大きさも様々で赤く腫れることはほぼなく、痛みを感じることがある場合と無い場合がある。

これができるハッキリとして原因は分かっていません。

手首付近に出来ることが多いです。

治療法は、注射で数回抜くか、その袋ごと手術でとりだすか、上から徒手で潰すか、最近はレーザー治療などもあります。

結局、このガングリオンが足根幹内にできれば、足根幹が圧迫されます。

次回も原因の続きです~。

はい、参考動画。
☟☟☟
足の裏のシビレや痛み。足根管症候群の原因は?l

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月12日 火曜日

シンスプでもマラソン・ランニングで新記録!刈谷市ライズボックス

昨日、うちの猫をじゃれてたら、顔を引っかかれました。

悲しくなりました。

それまでは、喉鳴らしてあまあまだったのに。

ホマレです。

今日は嬉しい報告がクライアントさんからありました。

そのクライアントさんは先月に行われた石川県の「加賀温泉郷マラソン」のフルマラソンに参加され、半年前に記録したタイムよりを60分以上縮め、目標としていた3時間40分を見事に突破されました!

その記録はなんと「3:34:38」

この方は元々、シンスプリントの痛みに悩まされ、当院に来院されました。

カウンセリングの際に行なったシューズフィッティングで靴のサイズと機能の見直しを提案し、すぐそのとおりの靴を購入。

購入したのは、「アシックスGT-1000 2」

すでに「3」も出てましたが、一つ前のモデルをあえて購入していただきました。

横幅も若干大きかったので、いつものように中敷を少し改造しました。

で、トレーニングしてみると、痛みは軽減しました。

が、まだ、無くなりきるほどまでには至らなかったので、簡単な荷重の誘導を行い、身体の治療もやりました。

すると、それまでは痛みと怖さで出来なかった練習メニューをスイスイこなせるまでになり、気付いたら、その方の人生で最も練習出来るまでになりました。

シンスプリントの痛みはランニング中は、ほぼなくなるところまできました。

もちろん患部を押しての痛みはありますが。

この方の凄いとこは、練習日記を付けているところ。

わたくしも学生時代はつけてました。

それを、今やってくているんです。

自主的に。

なので、この方が治療に見えた際はまずこの練習日記を見せていただくことから始まります。

これが、本当に重要な情報になるんです。

人間は忘れる動物です。

特にわたくしはひどいもんです。

ホントにすぐに忘れます。

なので、やるべきことをポストイットに書いてパソコンに貼ります。

で、達成したら、そのポストイットを捨てるだけ。

あ、それましたね。

話が。

とにかく、この方の練習日記を見させていただくことで、その日の治療内容着目ポイントも変わってきたりするので、わたくしにとってもすっごくありがたい代物です。

で、いよいよ本番近くなり最後のメンテナンスの時に、今回は開催場所が遠いということもあり、後泊するということでした。

で、今回後泊の旅館はどうでした?

と聴くと。

なんと、あの「ノドグロ」の煮付けをメインとしたコース料理を2時間かけてじっくりゆっくり食べたというではありませんか!

とにかくとっても美味かったと言ってました。

遠出すると、そういう楽しみ方もあっていいなあ、と羨まし気持ちがいっぱいでした。

今回、この方で一番印象に残っていることは・・・・・

大会前日のノートから・・・。

「これまでの自分史上最強」

という自己暗示のような言葉。

それだけ、今までで最も練習出来たことが、その自信にも繋がっているのでしょうが、この感覚ってスポーツにおけるメンタルとしては非常に大事なことです。

まずは自分を信じること。

自分を肯定すること。

つまり否定しないこと。

これって、重要だと自分ですごく認識するようになりました。

人生においても一緒だ最近気付きました。

とにか~~~く!

今回この結果が出たことにクライアントさんと二人で喜んだついでに写真も撮っちゃいました!

という話でした!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月11日 月曜日

歩くと痛い魚の目・タコの原因を潰す!東浦町・刈谷市ライズボックス

気付いている方、何人いますかーー??

そうです。

突破しました!

何が?

YouTubeのチャンネル登録者数「100人」を突破しました!

わたくしの中で、勝手にこれを開院1周年までに達成する!

と目標を立てていました。

現在、開院9ヶ月。

何だかちょっぴり嬉しいです。

ということで、今日は魚の目とタコの治療報告。

あ、関係ないですね。

まあ、いいです。

いつものことです。

では、いっちゃいましょう!

まずは、ビフォーアフターからご覧あれ。

こんなのや


こんなのです。

だいたいはタコの中に1個や2個は魚の目が隠れていることは多いですね。

でもでも、削るだけではダメなんです。

これもいつも言ってますね。

そうです。

原因を潰さないと。

先日も、安全靴を普段履いて仕事をしている方で、痛い魚の目とタコを持っている方がみえました。

その人のウィズ(靴の横幅のサイズのこと)が「B」

そして安全靴は「3E」

つまり5段回も違います。

どーするー?

で、今回は今まで作った中で1番長い踵の補強を作りました。

つまり「ローーングカウンター」っちゅうやつです。

この方は全体的に足が細く、いつもの中敷だけで対応するのが難しかったのです。

それで、もちろんいつものウィズを立ち上げた中敷と。

ロングカウンターの組み合わせ。

長いですね~。

白い部分がロングカウンターの端くれです。

この画像では、革で被ってあるのでわかりにくいですが。

まさに以前紹介した、パラマウントワーカーズばりです。

これで、靴の中で足が動くことももなくなり、さらに靴自体もロングカウンターのおかげで強くなりました。

あとは、体重の載せる方向を良い方向に誘導するためのインソール(機能的中敷)を作って装着します。

どーなるでしょうねー。

いやー。

ちょっぴり楽しみです。

魚の目・タコ治療の詳細ページはこちら

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月3日 日曜日

合宿では、肉離れや足首・膝の捻挫にご用心!安城・刈谷ライズックス

小学校の時、朝の登校前に「みつばちハッチ」を見て号泣してから、学校に行ってました。

朝から、目が真っ赤です。

ホマレです。

昨日からしっかりGW(ゴールデンウィーーーーク)!!

ですね。

もちろん、もう入っている方もいると思いますが、学生さんは特に今日から大変でしょうね。

特に高校3年生はこの時期に引退する子もいるので、もう気合いが入りまくりでしょうね。

さあ、わたくしは昨日より3日間、毎年恒例の長野県の菅平高原に遠征に来ております。

毎年ここに来ると花粉症がひどくなります。

まあ、山ですからね。

今回できっと10回は来てるでしょうね。

自分が学生時代からも含めれば、きっと20回は・・・。

朝も早いですよー。

無謀にも、前日に監督と呑む約束してました。

やっぱり止めました。

翌日が不安過ぎて。

わたくしもう37歳ですから。

昨日朝、4時に出発しました。

片道約時間。

女子中・高生37人のサッカー選手と一緒に。

今回のスタッフは6人。

ホントにありがたいです。

以前、監督と2人で行った時はまさに地獄でしたね。

しんど過ぎて。

そん時はコーチマネージャートレーナーも全部やってました。

今回はもち、トレーナーのみ。

これだけでも、ありがたいです。

しみじみ。

でも、3日間も37人の女子がサッカーしたら、必ずケガ人が数人はでます。

すでに、ケガ持ちの女子もますからね。

毎回テープも沢山持っていきます。

簡易でできるインソールも持っていきます。

もちろん自分の荷物もあります。

簡易ベッドも持っていきます。

シューズフィッティングも37人全員するので、デバイスも2セット持ってきました。

つまり、誰よりも荷物が多いです。

いいんです。

多分、世のトレーナー全員がそうでしょうから。

今に始まったことでもないですし。

歴だけで行ったら、もう20年トレーナーやってます。

無駄に長いだけですが。

とにかーーく!

毎回、多いケガは、やっぱり足首

の捻挫や障害。

中学生年代は成長痛もけっこう多いです。

カカトのセーバー病。

膝のオスグッドSLJ(シンディングラーセンジョハンセン病)。

あと多いのは、有痛生外脛骨種子骨炎、アキレス腱炎、タナ障害、PF関節障害。

もちろん、ふくらはぎやもも前・ハムの肉離れもありますし。

たまーに骨折脱臼もあります。

とにかく、急性な怪我は早めに処置すれば、復帰が早いです。

なので、時間との勝負でもあります。

初日の夜には、わたくしの簡単講座もやります。

長時間バス移動の過ごし方や、栄養のこと、怪我した時の対応・・・・

今回はせっかくなので、シューズフィッティングについて、話そうと思います。

なにせ、子供は特にジャストサイズの靴を履いている子は皆無ですかね〜。

なぜか子供なのにワイドタイプの靴ばっか売ってるし。

さらに機能面を追い求めないといけないので、なかなか大変です。

とくに若い世代の女子サッカーの子達は自分の履いているスパイクを知りません。

「スパイク何履いてるの?」

というわたくしの問いに対して。

「ピンクいやつ!」

と平気で答える子がわんさかいます。

男の子は最低でも、メーカーは言えます。

ヘタすると、ちゃんとスパイクの名前も言ってくれます。

俺、モレⅡ!

なんて言ってくれたら嬉しんですけどね。

とにかく、若い世代の女子サッカー選手は、みてくれを大事にしています。

なので、スパイクの指導はこの世代の選手にとっては非常に重要です。

ここで、しっかり指導ができれば、余分な怪我は減りますからね。

いま、あるスパイクでも、履き方を覚えるだけでもかなり違いますしね。

まあ、まだ先は長いのでボチボチやっていこうと思います。

無理でしょうけど!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年5月1日 金曜日

外反母趾のクライアント様から感想をいただきました!ライズボックス

こんにちは!

クライアント様からの感想をいただきました!

外反母趾に困っている女子サッカー選手です。

わざわざ稲沢市から来ていただきました。

以前ここで作った仕事用のインソールで、外反母趾はだいぶ改善されてきましたが、サッカー中の最後の方になると痛くなるとのこと。

今回のサッカースパイク用のインソールで、早く痛みがなくなって全力プレー出来ることを祈っております!

※お客様個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年4月29日 水曜日

ランニングで足の裏が痺れるのは神経が影響?刈谷市ライズボックス

ドラゴンボールの新シリーズが始まるそうです。

嬉しいのは、もちろん。

他にも、続きをやってほしい漫画が山ほどあります。

が、その中でもダントツなのは、以前も紹介した「クニミツの政」です。

それくらい大好きな漫画だし、その後のクニミツがすっごい気になります。

ホマレです。

いきます。

今日は足根管症候群の2回目です。

つまり前回の続きです。

今回は足根管症候群の症状の一つである痺れをもう少し掘り下げようと思います。

前回お話ししましたが、この足根管という一つの管に神経・血管・腱が通っていると話しました。

そして、この神経はほとんどが3本に分かれます。

3本に分かれて、それぞれが足の裏を支配します。

上図のように、前足部の①内側と②外側、そして③カカトです。

で、その3本の神経が3本とも足根管の中を通るとは限りません。

これは、バリエーションといって、まさに人ぞれぞれです。

つまり、3本ともこの足根管の中を通る人もいれば、1本しか通らない人もいるんです。

ということは、例えば1本しかこの足根管を通らない人は、この足根管がどんだけ圧迫されても、この足根管を通ってない2本はもちろん圧迫は受けないので、痺れの原因にはなりません。
⬇️⬇️⬇️(参考動画)
ランニングでの足の裏のシビレは神経の影響!?

なので、痺れる範囲はこの足根管の中を通っている神経が支配する場所のみ。

ですが、不思議なこともけっこうあります。

もし3本の神経とも足根管を通っている方がいて、なんらかの原因で、足根管が圧迫を受けたとします。

で、足の裏が全部痺れるかというと、そうではありません。

実際にこの足根管症候群で痺れをきたす場所で多いのは、足裏の内側部分が多いです。

なぜか?

わかりません。

まだ、その理由は解明されていません。

わたしの知る限りは・・・

あくまで、予想ではありますが、血管が影響している気がします。

神経に栄養と与えているのは、血液で、それを運んでいる管は血管ですからね。

ま、とにかく足根管で神経ないしは血管が圧迫を受ければ、足の裏のどこかが痺れる可能性が高いということ。

で、ここで重要なのが、足の裏が痺れる障害がにもあるということ。

つまり、他の足裏が痺れる障害との違いをしっかり判断しなしと、どこが問題で痺れているかがわからなくなるということ。

たとえば、「モートン病」「ジョガーズフット」

モートン病足裏全体を支配している足根管周囲を通る3本の神経のうち、①内側と②外側の2本の神経が関係します。

ほとんどの方は中指と薬指の付け根のあたりで交わり、ここでなんらかの原因でこの部分が圧迫されて、中指と薬指が痺れることが多いです。

ジョガーズフットは3本の神経のうち、①内側の1本の神経が関係します。

これは、外反母趾の時にも出てきた母趾外転筋という筋肉に沿うように神経が走っていて、この筋肉がなんらかの原因で腫れることにより、この神経が圧迫されて、親指の付け根部分周囲が痺れたりします。

判断方法はこの動画を見てください。
⬇️⬇️⬇️
走る時の足裏のシビレや痛み!神経が圧迫されている場所を見極める!

とにかーーく!

足の裏に痺れるような症状がある場合は何が問題でその症状が出ているのかをしっかり判断することがまずは重要です。

とまあ、今日はここまで。

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

2015年4月28日 火曜日

ランニングダイエット経過!知多市・刈谷市ライズボックス

こんにちは〜

マサミです。

お久しぶりぶりです。

新しい仕事が加わりまして、そちらを頑張っておりました。

私が登場したということは、ホマレマンのダイエット経過報告の回という事です。

さっそく結果さらします。

初回(ランニング開始から約2ヶ月)96cm。

2回目(約3ヶ月)92.5cm。

そして今回

走り始めて約4ヶ月経過しております。

なんと!!!!

93cm。

変わってませんでしたとさ(笑)

なんとな〜くですが、ちょっと見た目上半身がすっきりした様に見えてたんですが、お腹は変わってませんでした(笑)

なんかホントにお腹だけ出てますね。

全体的にほっそりしてますがお腹だけ出てます←しつこい

今回は、ま〜雨続きの日が多かった事や、仕事後に用事があったりと、前回よりも走れていません。

プラス、走ると膝やらアキレス腱やらが痛くなるらしく、スピードも全然あげられず、距離も走れずだったそうで。

これはインソールの調整をしつつ身体の調整もしていかないといけませんね〜

ホマレマンの限界が来ると、たまに私が治療しますが、結構ボロボロです。

ところでわたくし、ホマレマンと専門学校時代の同期なので、その時代の写真とかもあるわけですよ。

かれこれban(ピー)年前でしょうか。

すっげー細身でした。

背が高く手が長い(懐が深い)、ちょい猫背軽いの3拍子で、マサミマンの背負い投げの格好の餌食でした。

あ、私たちの資格は『柔道整復師』なので柔道の授業が必須科目だったんです。

まぁそれは置いといて。

果たしてあの頃の体型に戻れるのか!?

引き続き頑張っていただきましょう!

目指せ!メダボ脱出!!

RISE BOX(ライズボックス)
〒448-0843
愛知県刈谷市新栄町2-17
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0566-23-1033
治療受付時間  月~金 12:30~20:30
                          土    8:30~12:30
        定休日 : 日・祝
・ランナー・ウォーキング愛好家・登山家へのバランス調整整体
・魚の目・巻き爪・たこ・外反母趾などのフットケア
・靴の提案・改造・販売、インソール(機能的中敷)作成
は刈谷市(名古屋市・大府市・東海市・豊明市・知多市・東浦町・豊田市・みよし市近郊)の当院へ。

投稿者 ほまれ接骨院 | 記事URL

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に